2017-03-08から1日間の記事一覧

2017/03/06

今日やったこと 新人研修 LINE BOTの返答パターンを複数作成 パターンからランダムに返答するよう実装 はてなブログ開設 困ったこと・学んだこと PHPの関数「preg_match()」に手こずった PHPのリファレンスを読んでもよくわからなかった 具体的な使用例を探…

報告について

研修中の報告 毎日「はてなブログ」を更新する Markdownで書く 最終報告会プレゼンを行う エクセルやワードではなく、なぜMarkdownで書くのか? MarkDownとは? 軽量マークアップ言語。 HTMLより知識なくても書ける。便利。 ※ちなみに マークアップ言語とは…

ユーザメッセージの語尾に「じゃねぇよ!!」をつけて返したい

※BOTのキャラクターを近藤春菜だとする 文字列(文字の集合)に文字列をくっつける LINE Messaging APIへの返答部分を変更する。 [書き方] "文字列"."文字列" PHP: 文字列 - Manual Ctrl+Fで「結合」検索する

変数とは…?

変数とは 変数とは、コンピュータに値を記憶させるための「入れ物」。 例えば、人間が「1+2」という計算をするとき 一つ目の数字(「1」)を「覚える」という処理をしている。 (図書くとよい) しりとりをするときは、、ひとつ前の単語を覚えている。 …

LINE BOTの仕組み

LINE BOTが返答するまでの道のり LINE BOTがユーザのメッセージを受けてから返答するまで、どのような道のりをたどるのでしょうか。 ユーザ(私)がLINEでメッセージを送る(例えば「おはよう」) 「おはよう」がLINE Messaging APIに渡る 「おはよう」がxxx.p…

オウム返しBOTを動作させる手順

オウム返しをするLINE BOTを作成します。 準備(環境構築) 以下を各自PCにインストールする(クリックするとダウンロードページに飛びます) 。 WinSCP Sublime text 3※日本語化はあとで Chrome サーバーを用意する(済) 研修用に用意してもらいました。 L…

LINE BOTのざっくりとした説明

LINE BOTとは? LINE社が提供するbot機能を持つアカウント。 ●bot機能とは? robot(ロボット)の短縮形・略称で、転じてコンピュータやインターネット関連の自動化プログラムの一種のこと。 簡単に言うと… LINEで自動返信とかできるアカウントを自分で作れ…

はじめに

概要 2017年度の新人研修。 テーマ プログラミング楽しい コンテンツ LINE BOT実習、WEB系実習 研修スケジュール 期間 内容 目的 5/8-5/17 LINE BOT作成 プログラミング基礎を学ぶ(PHP) 5/18-5/31 ブログカスタマイズ WEBに触れる(CSS) 6/1-6/1 最終報告 プ…